もっと!!ざんねん?はんぱない!からだのなかのびっくり事典 第一章 感想
- 2020.03.28
- よんだ本

|
あなたは自分の「体」を知っていますか?
実は知っているようで、我々の体はわからないことばかりなんです。
そんな体に関するオドロキを1冊にまとめたのが、
『ざんねん? はんぱない! からだのなかのびっくり事典』です!(引用:アマゾンより)
いちごメガネの感想
この本は豆知しきが好きな方におすすめの本です。私が好きなところは「右顔は左顔より冷たく見える」の所です。どういう所がいいかというと、顔は左右たいしょうではないことが分かりました。右顔のほうがクールにみえるそうです。左顔は表情ゆたかにみえるそうです。その理由も書いてありました。ちょっとしたことをちょっと知っているだけでほこらしげになれるのでいいと思います。楽しく読めて読んだかいあり!さまざまなことがしれておすすめです。
母の感想
コロナウイルス感染予防のため外出出来ず、自宅で大人しく読書しています…。この本を読んだ次の日、朝起きて娘と一緒にボーっとしていたら、
「ねえ、ママ~。髪の毛ははじめはしろいんだって。白髪は…。」とか、「コラーゲンを摂ってもコラーゲンは増えないらしいよ。アミノ酸に分解されて…。」とか、私が興味がありそうなタイムリーなことばかり抜粋して、きのう読んだこの本から得た知識をドヤ顔で教えてくれました(笑)豆知識大好きな娘なので、この本は娘にピッタリハマった感じで嬉しいです。私も昨日同じ場所読んだんですが…。第2章も楽しみに読みたいと思います。
-
前の記事
学びライブラリーについて 2020.03.26
-
次の記事
もっと!!ざんねん?はんぱない!からだのなかのびっくり事典 第二章 感想 2020.03.31