2020年4月

1/2ページ

いちごの弟、外出自粛のなか、きりがみを作りまくる:ステイホーム

  • 2020.04.30

コロナウイルス感染拡大による自粛生活で、家にこもりっきりの生活をしております。5歳のいちごのおとうとは、私がずっと遊んであげる余裕もなく、テレビをみてぼーーっとしてしまうことが多いですが、彼にも大好きな趣味があります。それは切り紙です。作品を整理したのではじめて投稿してみます。

寝る前の読書タイムについて

  • 2020.04.20

寝る前の読書タイムについて。小さなころから楽しんできた読書ですが、最近いちごが読書をめんどくさがる日がでてきて...。読書タイム、ちょっと変更してみようと思います。読書家ではない母がいちごとミーティング。小学生の読書。楽しめるにはどうしたら...?

おうち遊び 折り紙で和傘

  • 2020.04.18

おうち遊び 折り紙で和傘 いちごのコメント この傘を折るのはすごく楽しくてすごく疲れました。この傘は、本当の傘みたいに開け閉めできて遊べますが壊れやすいのでちょっと残念です。この傘は三枚の折り紙で作ります。傘の雨をガードする部分が二枚 持ち手の部分が一枚で作ります。ガードする部分を作る時に角をそろえる事が難しかったです。のりづけで二枚くっつける時に、上の一枚と下の一枚をくっつける時にはじとはじをく […]

レンタルロボット を読んだ感想

  • 2020.04.09

このお話に、私は心をうちぬかれました。簡単に説明すると、この本は弟ロボットとしてかりてきたレンタルロボットなのですが、弟ロボットをかりるにあたって嬉しい気持ちもありましたが、その一方で「お兄ちゃんだからゆずってあげなさい!」などといった「お兄ちゃん」というだけでゆずってあげなければならなかった。

タイピングゲーム スペースタイピング(進研ゼミ)をやってみました

  • 2020.04.07

母の感想 進研ゼミを受講されている方は、もうすでに取り組んでいらっしゃるかたが多いのかもしれませんが、私はいちごがウェブページで勝手に見つけてきて、「ママ、これやっていい?」といってくるまでタイピングゲームの存在を知りませんでした。追加料金なしで出来るこのゲーム、いままでやってなかったのがもったいなく感じました。興味をお持ちのお子様におすすめです。 その名の通り、タイピングがゲームで覚えられる、進 […]