バムとケロのそらのたび を読んだ感想
- 2020.07.03
- よんだ本

目次
いちごメガネの感想
これは、バムとケロという私の大好きなキャラクターが、そらのたびをする絵本です。ケロちゃんという可愛いキャラクターがいるのですが、すごーく子供っぽくて、3~4歳くらいかなぁ。この表紙を見てもらう限り、たくさん持っていきたいおもちゃや、もの、ガラクタ、おかしなどなど、、、。なので、お友達?のバムに
「このバックにして!じゃないと飛行機墜落しちゃう!!丸3日もかけてやっと出来上がったのにぃ、、、!お願いっそれやめてこっちにしなさい!」
と、お願いやら怒りやら心配やらでいっぱいというかんじなのか?と私は思います。えぇ~、表紙のことを長々と話してしまい、すみません。内容で一番いいと思ったのは「吸血コウモリに襲われないように、ケチャップを振りかける事です。
「たまたまあったからいいもの、もしなかったらどうするつもりだったんだ!!」
もしもの場合に備えて、ちゃんと対策は練って来ましょう。(バムとケロって対策用の手紙持ってきてなかったけ!?)以上、いちごめがねのかんそうでした。
-
前の記事
五年霊組こわいもの係(7) 佳乃、化け猫にたちむかう。 を読んだ感想 2020.06.30
-
次の記事
スタンプに来た手紙 を読んだ感想 2020.07.12