進研ゼミ チャレンジ 秋のオンラインライブ授業をやってみた感想
- 2020.11.21
進研ゼミ小学講座『秋のオンラインライブ授業』で、少数をやってみたのですが、無料とは思えないほどいいなと思ったので、紹介したいと思います。 私は今回で、少数を学びました。その感想を書いたので、是非読んでください。
小学生が書く小学生のための読書ブログ
進研ゼミ小学講座『秋のオンラインライブ授業』で、少数をやってみたのですが、無料とは思えないほどいいなと思ったので、紹介したいと思います。 私は今回で、少数を学びました。その感想を書いたので、是非読んでください。
「プログラミングワールド」は、プログラミング体験、といった感じでしょうか。今日初めていちごがこのサービスを使ってみたようなので、感想書きます!
寝る前の読書タイムについて。小さなころから楽しんできた読書ですが、最近いちごが読書をめんどくさがる日がでてきて...。読書タイム、ちょっと変更してみようと思います。読書家ではない母がいちごとミーティング。小学生の読書。楽しめるにはどうしたら...?
母の感想 進研ゼミを受講されている方は、もうすでに取り組んでいらっしゃるかたが多いのかもしれませんが、私はいちごがウェブページで勝手に見つけてきて、「ママ、これやっていい?」といってくるまでタイピングゲームの存在を知りませんでした。追加料金なしで出来るこのゲーム、いままでやってなかったのがもったいなく感じました。興味をお持ちのお子様におすすめです。 その名の通り、タイピングがゲームで覚えられる、進 […]
私たち母娘は、現在色々な本を読むため、ベネッセの電子図書館"学びライブラリー"というサービスを利用しています。本当に素敵なサービスです。